でででん!!!
あっというまに1か月たっちゃいましたが!!!!!
11月の2日・4日と、イベントに参加してきました~!
まずは2日の『東海道関宿街道まつり』です!
初めてがっつりドーラン塗りました・・・!
虫歯ポーズでパチリ☆
私はやんちゃな姫様役で、ちょっとしたパフォーマンスもさせていただいてたのですが、
台本が上がった当初これといった衣装を持っておらず・・・(泣)
別の団体で出ていらっしゃった着付けの草川先生が、ステキな衣装を用意してくださいました!感謝!!
当日は雨も心配されていましたが、なんとかお天気ももってくれました☆
そしてそして、4日は『亀山トリエンナーレ』にて、甲冑を着させていただきました!
歩くアート(!?)、手作り甲冑隊!!
こちらは御年70歳の渡邊さんによる、手作り甲冑です♪♪
なんと、牛乳パックを使って作られているのです・・・!
だから、見た目よりすごく軽いんです。
街のいろんなところにアート作品が展示されてたり、
似顔絵や作品作りをしている作家さんたちがいておもしろかったてす。
途中で商店街にある化粧品屋さんで休憩。。。
武将のお茶会です!(・ω・)ノ
武将たちはお礼にお店の前で勝鬨をあげて帰っていきました。
小学校の近くを通った時に、ちょうど下校中の小学生の集団が10人ぐらいでわーっと駆け寄ってきてくれました。「ブショーだー! ブショーがいる!!」って(笑)
そりゃ帰り道に武将がいたらテンションあがるよね!!
今年に入って、甲冑隊には何度か参加させていただいているのですが、
渡邊さんを始めおじさま方のパワーと実行力は本当にすごいなと圧倒させられております。
若い者も負けてはいられませんね・・・!
あと私もマイ甲冑ほしい・・・!
というわけで、イベント三昧の連休でした☆☆☆