さてさて、本番から早や1か月が経ちました!!
”お仕事情報”のカテゴリーを作ったにもかかわらず、
非常にマイペースな情報発信を行っております。
私こんなんで大丈夫なのだろうかといささか不安になりますが、
今日は開き直っておきます!
ヽ(・ω・)ノ 『亀山・音楽おはなし散歩』ヽ(・ω・)ノ
亀山や関に伝わる昔話を、語りと音楽と歌とイラストで演じていくスタイルの、
とっても楽しいイベントでした!
全10話、舞台上で4人の語りの方が順番にお話を朗読していきます。
写真には写ってないですが、舞台下手にはいろんな楽器が置いてあって、
リアルタイムでBGMが演奏されていきます。
日本昔ばなしのような感じで、これが聴いててすごく楽しい♪(*´ ∀`*)
そしてイラストはこんな雰囲気で描きました~♪
(本番で使った絵は掲載許可とるの忘れてたので、初期に描いたサンプルです☆)
お話のテイストに合わせて、ちょっとずつタッチを変えたりして色々描いてみました♪
嬉しいことにいろんな方からご好評いただけまして、なんと当日来られたお客さんも「すごく良かった!」と直接声をかけてくださいました。
わぁ~もう、うれしくてムズムズでしたねぇ。
ありがたや。ありがたや。
自分が楽しく描いた絵で、人様の楽しみのお手伝いができるというのは、
本当にありがたいことです。
今年もイベントもりだくさん。
がんばりますよ~!
そういや今回のパンフに屋号の『atelier STAR CUBE』を入れてもらうのを
すっかり忘れておりました。。。しかも”常春コハル”でもないという(笑)
うむむ、次回から絶対わすれないようにしよう!!